新年度スタート

新年度がスタートした4月3日、asovoでも入社式が行われ、会社設立以降最も多い、5人の新しい仲間を迎え入れました。


草本社長は「やりたい事を実現できるのがasovo。早く環境に慣れて、社会人としての常識を身につけ、ホームテレビグループの一員として努力を重ねていってほしい」と激励し、辞令を手渡しました。


[元芸人の新入社員:原田さん]自分のコーナーを持てるようになりたいです。

[最年少の新入社員:渡辺さん]いち早く仕事を任せてもらえるように頑張ります。

CG制作部期待の新入社員:樫部さん]スーパーの修正や追加に対応できるように頑張ります。

[元カメラアシタントの新入社員:渡邉さん]スポーツ担当のカメラマンになれるように頑張ります。

[悪運強めの新入社員:鎌倉さん]早く業務になれるように頑張ります。


新入社員は研修を受けた後、それぞれの部署に配属され、社会人としての第一歩を踏み出し始めています。

新しい仲間の活躍を、asovoみんなで期待しています。

2023.04.07

映像グランプリ最優秀賞受賞

2023.01.16

写真を更新しました

部署紹介の写真を更新しました。⇒部署紹介ページ


今回のポイントは"リアルな現場"


各部署の仕事と雰囲気が伝わりますように~


professional work







2022.10.03

祝!5周年

2022年6月1日、株式会社asovoは設立5周年を迎えました。

 

この5年間で、

 

【社員増、クリエーターの成長】

社員も順調に増え、若手のクリエーター達も育ち、

社員一同新しい価値観に適応しながらレベルアップ進行中です。

 

【社員作成ホームページとSNSの開設】

asovo社員が作成したホームページ、Instagram・Youtubeの公式アカウントを開設し、

asovoの魅力発信に取り組んでいます。

 

【ホームテレビグループの一員として貢献度UP】

放送制作に関わる業務を中心に多くの役割を担っています。

更なるグループ全体の業容拡大に寄与できる体制を目指します。

 

これからも私たちは、放送制作のプロフェッショナルとして“遊び心”を持ちながら活動していきます。


2022.06.27

広島は変わるDXと共に

広島市が行政サービスのデジタル化に取り組む動画を公開しています。


動画はこちら→広島市公式YouTubeチャンネル


asovoカメラマンが撮影を担当したこちらの動画。炎天下の中、松井市長にご協力いただき、広島市役所屋上での撮影を敢行。就業中の屋内でのドローン撮影では、プロペラからの吹き下ろしの風で書類をまき散らかすアクシデントもありながら撮影に挑んでいます。

 

私たちの生活がより良い方向に変化していくために、行政手続きのデジタル化の必要性を分かりやすく説明した内容になっています。多彩なカメラワークにも注目して是非ご覧ください。

2021.11.01

<< 1 2 3 4 >>

Copyright © 2023 asovo all right reserved.